戸建て2
←応援おねがいします
ここをポチッと押してください
Y市に所有の3階建ての戸建てをリフォームする算段を考えています。先日立ち会いをして,修繕予定箇所の指摘及び見積もり依頼を行いました。
状況)約10年程経過しているが,そこそこ手直しをスル時期かと思っています。ただし,今回も,基本は業者まかせ,壁紙の汚れや,畳の張り替え,障子の交換,キッチン回りの掃除,浴室,トイレの掃除,外回りの美装は業者任せにしようと考えています。心配していた,外装,コーキング,屋根の劣化状況ですが,心配なので,しつこく業者に聞きましたが,業者も2-3年くらいはまだまだ大丈夫との太鼓判をおしてくれました。ほっと人安心しました
。2,3年は貯金しないとあとが大変です
。
また,ちょっとしたリノベーションは,自分で行おうと計画中です。
(修繕や美装などの予定箇所)F:玄関扉のカギ交換,勝手口のカギ交換,玄関掃除,和室の障子6面張り替え,畳の裏表替え,室内清掃,トイレ清掃,
F:LDKのキッチン,レンジ,換気扇まわりの清掃,畳部分の張り替え,壁紙汚れの補修及び張り替え,トイレの掃除,浴室の掃除,換気扇の交換,防水パンの掃除,水道蛇口の交換,洗面所の掃除,
F:洋間1の掃除,壁紙の張り替え,洋間2の掃除,壁紙の張り替え
各階段回りの掃除,外回りの蜘蛛の巣取り及び美装
玄関扉のカギ交換,勝手口のカギ交換は,前から気になっていたが,防犯上とても心配&募集に有利なため,今回は,是非交換してほしいとの要望をした。具体的な見積もりは,一週間ほどで上がってくる予定
。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 半年ぶりの更新!(2023.10.07)
- ブログの更新!(2023.04.01)
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2022.12.31)
- 久し振りの更新!(2022.09.11)
- 久し振りの更新!(2022.04.09)
コメント