« リフォーム計画をねっています! | トップページ | リフォームの準備,照明編(電球の購入) »

2008年10月19日 (日)

リフォームの準備,外装編

人気ブログランキングへ ←皆様
↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、

↑↑ここをポチッ
応援おねがいします


本日は、激安で購入した戸建て2号の

お話になります

戸建て2号の外装を塗るため,

あらためて,計画を練っています

できるだけ,見栄え良くしたいと思案中。

南国リゾートの家を再現できればと

考えています。

・壁の色は,オレンジ-うす茶系にぬる

・ウッドの塀を購入

は必須かと,

でも,シロウトがどこまでできるのか?

なんちゃって,リゾート風くらいを

目指した方が,気楽でよいかも。

ホームセンターにいって,

壁になる材料を散策しました。

こんなものをみつけました。

TOTO BASEA

タイルのようです。

結構簡単にできそうかも。。

これを使えたら,

なんて妄想が。。

まだまだ,考え中です。


人気ブログランキングへ ←皆様
↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、

↑↑ここをポチッ
応援おねがいします

|

« リフォーム計画をねっています! | トップページ | リフォームの準備,照明編(電球の購入) »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

たろうさん
こんにちは。
できるだけ、時間をかけないように、準備をこころがけています。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年10月20日 (月) 12:00

限りある時間との勝負ですからね、用意周到でいかないと、ですね^^

かっこよく作ってくださ~い^^

投稿: たろう | 2008年10月20日 (月) 06:55

恵比寿のIさん
こんにちは。
リフォームいよいよ、外装をする計画ですが、簡単にする方法を思案中です。まずは、実践してみてからかもしれませんね。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年10月20日 (月) 06:22

リンク先“TOTO BASEA”の“簡単設置方法”で若い女性が作業をしている構図に、簡単に出来ますよ的ナ意図を感じました。とてもかっこいいので試してほしいですが、費用が掛かりそうですよね。それとウッドの塀は実際に採用している人の意見が、とても参考になると思いますヨ^^

投稿: 恵比寿のI | 2008年10月20日 (月) 02:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リフォームの準備,外装編:

« リフォーム計画をねっています! | トップページ | リフォームの準備,照明編(電球の購入) »