« リフォームの状況3,事前シミュレーションと現在の状況について | トップページ | リフォーム状況5,リフォーム開始です!まずは簡単なところからですね。 »

2008年10月 9日 (木)

リフォームの状況4,ホームセンターと100均への買い出しです!

人気ブログランキングへ ←皆様
↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、

↑↑ここをポチッ
応援おねがいします


本日は,激安で購入した戸建て2号

お話しになります

先日,

リフォームをするために,

計画をねりました

一泊して,朝一番に行き,

リフォームする。



キッチンのカッティングシートを貼る,

時間があれば,

クッションフロアー貼り,

ペンキぬり,

コンセントカバー替えなど,

何か簡単にできることをする。

という,ラフな計画のもと,

実行に移すことにしました

1日有給休暇をとり,

リフォームです。

宿泊するホテルは,

戸建て2号から近くの場所を

予約しました。

1泊5200円と格安です

ホテルでは,なんと,

自転車 も貸出しています。

なんと1日100円,破格です

2日分借りました。

リフォームをするのに,

自分で持参したものもありますが,

足りないものがありましたので,

前の晩に,

いつものホームセンターへ行き,


Dscn0817






リフォーム材料の準備です



購入したものは,

・カッティングシート10m分

・クッションフロアー15m分

・クッションフロアー用両面テープ

・カーターナイフ用替え刃

・コンセントカバー8個

・水性ペンキ2種類4L

・ペンキ用ローラー

・除草剤

・3段の脚立


近くの百均のダイソーでも

資材を購入しました。

・ペンキ用ハケ3本

・ペンキ用タッパ

・プライヤー

・ラジオペンチ

・ほうき

・草刈りカマ

・釘

・カッパ上下

・マスキング用ビニール

さあ,準備もととのいましたので,

いよいよリフォーム開始です。


戸建て1号で,

初めて自分でできるところは,

リフォームをしました。

今回は,さて,どうなるのでしょうか?

限られた時間は,

たったの10時間です

夕方の17時過ぎには,

移動しないと,

フライトの時間には

間に合いません

今回,次の日に用事があり,

どうしても,

戻らないといけません

地方に物件があると,

移動するのも大変ですね

つくづく,思います


ついでですから,

リフォーム業者の仲本さんに

お会いして,

お話できると良いのですが。。。


本当に,時間がありませんね

さて,緊迫した状態で,

リフォームを行いましたが,

つづきは,次回になりますよ。

人気ブログランキングへ ←皆様
↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、

↑↑ここをポチッ
応援おねがいします




|

« リフォームの状況3,事前シミュレーションと現在の状況について | トップページ | リフォーム状況5,リフォーム開始です!まずは簡単なところからですね。 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

たろうさん
こんにちは。
リフォームしだすと、あっと言う間に時間がすぎてしまいますね。割り切らないとと思ってもつい、余計なことをしてしまいますしね。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年10月10日 (金) 07:01

私なら、てらちゃんの予定の半分も出来ないかもしれません^^

段取り悪いんです(><)

投稿: たろう | 2008年10月10日 (金) 06:54

空飛ぶかっさん様
こんにちは。
飛行機に手荷物あずけて、バスで移動し、現地では、
自転車です。前は、すべて、歩きのみでしたが、時間がかかりました。疲れは、ありますが、がんばるしかありません。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年10月10日 (金) 06:12

恵比寿のIさん
こんにちは。
リフォームはとにかく、やることがいっぱいです。
計画どおりにいくかわかりませんが、がんばろうと思っています。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年10月10日 (金) 06:09

飛行機に乗って、リフォーム道具を自転車で買い行くとは、結構なギャップですね。
お疲れ様でした。

投稿: 空飛ぶかっさん | 2008年10月10日 (金) 01:23

水戸大家さん
こんにちは。
疲れない程度にがんばっています。これからも,応援よろしくお願いいたします。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年10月 9日 (木) 23:34

移動だけでも大変だと思います!

てらちゃんの気迫のこもった炎のリフォーム、目が離せませんね^^

次回は泊り込みでしょうか?

がんばって下さい!!

投稿: 恵比寿のI | 2008年10月 9日 (木) 21:14

頑張ってますね。

無理して体を壊さないで下さい。

私も色々やりましたが、結構疲れますよね^^;

投稿: 水戸大家 | 2008年10月 9日 (木) 21:09

ゴンさん
こんにちは。
クッションフロアーなどの大物は、ホームセンターから軽トラを借りて運びました。それでも、自転車で、2回ほど、往復しました。
時間との戦いになり、どうしても、リフォームに割り切って、行わないといけません。それでも、あと何回か、いかないと、完成しません。
今週から、来週末にかけて、業者が入り、トイレ、浴室のリフォームです。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年10月 9日 (木) 12:24

自転車でリフォーム材料を運ぶのってすごいです^^
限られた時間でのリフォーム作業は大変でしょうね。
作業内容のご報告がまた楽しみです♪

投稿: ゴン | 2008年10月 9日 (木) 10:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リフォームの状況4,ホームセンターと100均への買い出しです!:

« リフォームの状況3,事前シミュレーションと現在の状況について | トップページ | リフォーム状況5,リフォーム開始です!まずは簡単なところからですね。 »