リフォーム実施(おまけ)~業者に頼んだリフォーム!お安く仕上げることができました!~
↑↑ここをポチッと
応援おねがいします
本日は,戸建て2号のお話しです
リフォームをするために泊まり込みで
リフォームを実施しましたが,
一部、水回り(トイレ,浴室)の工事は,
自分でできないので,
リフォームを業者にお願いしていました
~~~~~~~~~~~~~~~~
まずは,トイレのリフォームです ★リフォーム前(ビフォー)★
汚くは,ないのですが,
くみ取り式で,和式便所,
しかもニオイます くさ~~
★リフォーム後(アフター)★
劇的に,かわりました
簡易水洗になりました
まったく,ニオイません
すばらしいできばえです
しかも,便槽は60L→500L
と約10倍もの容量に変更になってます。
これで,1ヶ月は,くみ取り屋を
呼ばなくても済みますね
工事をした業者は,
できるだけ,基礎工事を最小にし,
お金のかからない工夫をしてくださいました。
コミュニケーションを重ね,
交渉をした結果ですかね
~~~~~~~~~~~~~~~~
また,トイレ内に付いていた換気扇にも
変化がありました。 ★リフォーム前(ビフォー)★
小窓の内側に
強引についてます。 ★リフォーム後(アフター)★
天井上部の壁に
うめこんであります。
これは頼んでもいない工事
でしたが,ラッキーなことに,業者が
無料サービスでしてくださいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに業者の無料の
サービス(サプライズ?)がありました。
リフォーム前には,
トイレ内に,昭和の香りのする
三角形の小さな手洗い場がありましたが,
(写真とるのわすれました)
撤去されていて, ★リフォーム後(アフター)★は,
頼んでもいないのに,
手洗いつきタンクに
変更になっていました。
これもまた,うれしいことですね。
これだけの便器/便槽交換,
基礎工事やサービスを含め
金額は,なんと約35万円でした
(他の業者の見積もりは50-70万)
非常にお安く仕上がりました。
業者との交渉の甲斐がありました
~~~~~~~~~~~~~~~~
また,浴室はユニットバスになっていますが,
サーモ水洗になっておらず,不便でした。 ★リフォーム前(ビフォー)★
安いホテルには
このような感じの
お湯と水だけが
でるだけの水道がありますね。
これもまた,業者との交渉の結果, ★リフォーム後(アフター)★は,
リモコンつき
追い炊き機能つき
浴室に改造してくれました。
ちなみに,
機器は,新品です 浴室側の
リモコンの拡大写真です。
最新の機器です。
なんと,2つもリモコンついてます。
台所のリモコンです。
外に配置されている給湯器は,
どのように変化したかというと ★リフォーム前(ビフォー)★
小さめで,
ワンルーム用の給湯器
がついています。 ★リフォーム後(アフター)★は,
家族4人でも
問題ない,
容量の大きな給湯器
が付いています。
これで,同時に,台所,浴室,洗面
のお湯を使用しても,急に冷たくなったり
といったことはないでしょう
給湯器も,最初の交渉で,家族対象で,
ということをねばり強く交渉した結果
勝ち取ったものですね
~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも,浴室のこれだけの装備が
工事費も含め,すべて無料ただ
です。
費用30万は,かるく,
かかるかと思います。
ただし,残念なことに
外のガス配管代の工事費は
請求されました。5万円です。
粘りましたが,だめでした。
現場を確認すると,配管は,
なんと3m以上も引いていました。
結構大がかりなガス配管工事をしたようで,
これぐらいは、許容ということで、
しぶしぶ、納得いたしました
~~~~~~~~~~~~~~~~
今回見つけました業者は,
とても親切で,大家の気持ちを
わかってくれる数少ない業者だと
感じました
~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて,
今週末にかけて,
残っているリフォームを
行う計画をたてています
↑↑ここをポチッと
応援おねがいします
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 半年ぶりの更新!(2023.10.07)
- ブログの更新!(2023.04.01)
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2022.12.31)
- 久し振りの更新!(2022.09.11)
- 久し振りの更新!(2022.04.09)
コメント
ALDOさん
こんにちは。コメント大変ありがとうございます。
リフォーム自分でやると,はまりますよ!!応援してますよ!
私も,家賃アップ,チャレンジしてみようかと思っていますよ。丸秘作戦を考えています。何事も,チャレンジが大切ですよね。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2008年11月10日 (月) 22:33
てらちゃんさん、
相変わらず勢いありますね。
勉強になります。
私も今月(たぶん)初めて
リフォームを経験します。
時季外れの家賃アップを
目指して爆走します。
ALDO
投稿: ALDO | 2008年11月10日 (月) 22:20
健吉さん
こんにちは。
この業者,すでに,ブレーンの仲間入りです。いつもおつきあいのある仲本さんとともに,使い分けてお願いしています。結構,小回りききますから。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2008年11月10日 (月) 22:17
ステキな業者にあたってよかったですね^^
てらちゃんの優秀なブレーンになってくれるとヨイデスネ^^
投稿: 健吉 | 2008年11月10日 (月) 22:12
ゴンさん
こんにちは。
業者さんを探すのに苦労しましたよ。結局,モチベーションが高く,やる気のある業者が最期までのこりました。1ヶ月近くも折衝し,大変でしたが。。。。
RIG楽しみにしてますよ。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2008年11月10日 (月) 21:47
サプライズ業者様は、施主にとって、嬉しい限りですね♪
こういった業者様とは、大切にお付き合いしたいですね^^
投稿: ゴン | 2008年11月10日 (月) 19:18
たろうさん
こんにちは。
たろうさんなら、やる気次第で、なんでもできますよ。ばんばん、開拓してください。応援してますよ。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2008年11月10日 (月) 12:43
私もステキな業者さまを開拓したいです。
並行してやれるようなら良いのですが、不器用で要領よくないもんで・・・。
投稿: たろう | 2008年11月10日 (月) 09:55