« 本日,やっともどりました!! | トップページ | リフォーム実施(その2)~塗装編 掃除と補修です!~ »

2008年11月 3日 (月)

ブログアップ再開!戸建て2号リフォームの実施(その1)

人気ブログランキングへ ←皆様
↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、

↑↑ここをポチッ
応援おねがいします


本日は,戸建て2号のお話しです

先日まで,リフォームに集中してましたので,

やっとのことで,ブログアップしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~

先日休暇をとり,

戸建て2号のリフォームを行いました。

まず,前日の行動です。

事前に準備したものを含め

スーツケースいっぱい(25kg)に

し,さらに,手荷物を2つもち,

飛行機で,荷物を移動し,

物件に向かいました。

前の晩はホテル宿泊のため,

リフォームするのに追加で

以下のものを

いつものホームセンターと

ダイソーに行き購入しました

・サンシェード
・ぞうきん10枚
・ウェス1kg
・寝袋
・変成シリコン5個
・ペンダントライト
・玄関灯
・シーリングライト
・洗濯機用排水金具
・ストレッチフィルム300m
・ハケ6個
・トレー4個
・乾電池
・ペンキローラー5個
・塗料白7kg
・塗料茶3kg
・ラティス2個
・カラードアフォン
・カッティングシート

などなど,

書ききれないくらい

細々としたものを購入しました。

Dscn0884
ホームセンターの

軽トラックをかり,


荷物を運びました。

なんと閉店

1時間前に購入しました

実は,ダイソーにも行き,

時間が閉店に近くなってしまいました

閉店まぎわに,ホームセンター内を

物色していると,

ナショナルのテレビモニターフォン,

いつも15800円で売っているものが,

なんと9800円で売っているでは,

ないですか,即購入しました

~~~~~~~~~~~~~~~~

初日ですが,

朝5時に起き,ホテルを出発

自転車で戸建て2号にいきました。

朝6時から,作業開始です。

まずは,

先日購入しました

室内灯の設置です

追加で購入したのが

Dscn0885





シーリングライトです。

これらを設置しました。

Dscn0886
取付は,

簡単,


はめるだけなので,

5分かかりません。

Dscn0887
こちらも,

説明書を見ながら

組み立てですので,

作業時間は,


5分程度です。

Dscn0889

こちらも,設置位置を指定し,



ねじではめるだけですので,

簡単です。

Dscn0890
そうそう,夜食事後,

作業をしていると,


空飛ぶかっさんより


突然夜に連絡があり,

なんと

物件訪問です

こっぱずかしいやら,

うれしいやら,

それは,もう冷や汗ものでした。

でも大変貴重なひとときを

すごせました。

この場をかりて,

ご訪問,

大変ありがとうございました。

実は,私,物件見学してもらうの

初体験です

とても,良い経験をいたしました

次回もリフォームのお話しになります。

いよいよ,塗装です

人気ブログランキングへ ←皆様
↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、

↑↑ここをポチッ
応援おねがいします

|

« 本日,やっともどりました!! | トップページ | リフォーム実施(その2)~塗装編 掃除と補修です!~ »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

ポチおさん
こんにちは。
リフォームは見るのと、実践するのでは、雲泥の差があります。まずは、自分でできる身の回りのことから、初め徐々に難易度を上げていく方がよろしいかと思います。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年11月 4日 (火) 06:25

空飛ぶかっさん様
こんにちは。
先日は、ご訪問大変ありがとうございました。
リフォームづかれで、パワーダウンしていたところ、気合をいれていただいた感じでした。今後とも、応援よろしくお願いいたします。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年11月 4日 (火) 06:20

や、やるな~

てらちゃん、今度リフォーム
1から鍛えてください。

投稿: ポチお | 2008年11月 4日 (火) 00:28

突然訪問して失礼しました。
とても楽しかったです。
ちょっとお疲れだったようですが、私の訪問が邪魔にならずになったのであればほっとしました。出来上がるころにまた外から見てきます。

投稿: 空飛ぶかっさん | 2008年11月 3日 (月) 22:52

健吉さん
こんにちは。
当初,郵送も考えましたが,どうしても,時間を有効に使いたかったので,大きな荷物になりました。ハンドキャリーといっても,タクシーにのったりしましたので,いがいと楽でしたよ。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年11月 3日 (月) 22:26

すげー!!!!

持ってたんだ・・・!!!

お疲れさまです^^充実してた感が伝わりますね。

投稿: 健吉 | 2008年11月 3日 (月) 22:04

たろうさん
こんにちは。
塗料以外は,手持ちです。ホームセンター,ダイソーもフル活用しました。今回は,気合いはいりまくりでした。
てらちゃんより。

投稿: てらちゃん | 2008年11月 3日 (月) 12:43

すごーい!

荷物どうするのかな~と思っていましたが、まさか手持ちで行ったとは!!

さすがてらちゃんです^^

投稿: たろう | 2008年11月 3日 (月) 10:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログアップ再開!戸建て2号リフォームの実施(その1):

« 本日,やっともどりました!! | トップページ | リフォーム実施(その2)~塗装編 掃除と補修です!~ »