戸建て2号,リフォーム再開しました!時系列で,行動計画をアップしました!
↑↑ここをポチッと
応援おねがいします
このブログも予約配信になっています。
リフォーム状況につきましては,
日をあらためまして,
アップいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は、戸建て2号のお話になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
週末にかけ、リフォームの総仕上げを
するため、戸建て2号へでかけています。
計画の予定をしめしますと、
(1日目)
9:00 現地到着、レンタサイクル借りる
9:30 リフォーム材料買出し
10:00 リフォーム材料搬入、移動
11:00 リフォーム開始
・外観の塗装、微修正(ペンキがたれた部分など中心)
・庭にジャリを入れる(100-140kg分)
・玄関周りの清掃
・下駄箱の撤去/設置
・玄関周りの塗装(内側)
・トイレ扉のノブ設置
途中、12-13:00頃、昼食
16:00~
・廊下のクッションフロアー張り
・部屋のクッションフロアー張り
・洗面所のカッティングシ-ト張り
・洗面所のドレンホース改造
・洗面所の棚の設置
途中、
19:00頃 夕食
20:00以降~寝るまで 細々としたリフォーム
(2日目)
・昨日の残りの作業を中心に行う
・部屋の柱の塗装、微修正
(ペンキがたれたり、はがれたりした部分など中心)
(3日目)
・午前中あとかたずけ
・午後から新規の仲介業者訪問
(4日目)
午前中は別件
午後より
・いつもの仲介担当者と打合せ&物件訪問
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というような、時系列でのスケジュールを立てましたが、
実作業は、毎回遅れ気味になっていたり,
思ったようには,進まないかと思います。
遅れても良いように、
予備の日にちをたっぷりとっています(笑)
どうなるのでしょう ←皆様
(↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、
↑↑ここをポチッと
応援おねがいします
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 半年ぶりの更新!(2023.10.07)
- ブログの更新!(2023.04.01)
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2022.12.31)
- 久し振りの更新!(2022.09.11)
- 久し振りの更新!(2022.04.09)
コメント