リフォーム道具の撤収です!
←皆様
(↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、
↑↑ここをポチッと
応援おねがいします
本日は,戸建て2号のお話しになります
~~~~~~~~~~~~~~~~
またまた,戸建て2号にいってきます
今回は,リフォーム道具の撤収が
主な目的です
置きっぱなしになっていました
~~~~~~~~~~~~~~~~
そこで,少し考えました。
戸建て2号には,横に空きスペースがあります。
そこにスチール倉庫を置き,
その中にリフォーム道具の1部を置いて
しまうことを計画しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
リフォーム時に
ハンドキャリーしていますが,
脚立など大きめの荷物は,
配送しないと持って帰れません。
送るとなると,
送料だけで脚立が購入できますから。
~~~~~~~~~~~~~~~~
倉庫の設置,結構大変かも。。。
←皆様
(↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、 不動産投資の健美家
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 久し振りの更新!(2022.04.09)
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2021.12.31)
- コロナの状況下でも申込をいただけました!(2021.01.15)
- 久し振りの更新!(2021.01.11)
- 今年を振り返ってみました!(2020.12.31)
コメント
星輝さん
先日倉庫設置してきました。モチロン脚立もしまってきましたよ。ブログに苦労談アップしますので,お楽しみに。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年2月10日 (火) 19:42
「FX必勝法@研究所」を運営しておりますHIROと申します。
この度、投資について取り上げられている貴サイト様を
拝見させて頂き、もし可能であれば是非私のサイトと相互リンクを
お願いできないかと思いご連絡させて頂きました。
私の方からは勝手ながら不動産関連リンク集に掲載させて頂きました。
(こちらのURLからご確認いただけます。)
ttp://www.gaibusyou.jp/link02.html
もしよろしければ、相互リンクをお願いできないでしょうか。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
投稿: HIRO | 2009年2月10日 (火) 13:46
確かに脚立は問題なんですよね。
それがおければ私もセルフリフォームしたいのが正直なところです。
投稿: 星輝 | 2009年2月10日 (火) 12:21