今なら,家賃20%オフ!
←皆様
(↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、
↑↑ここをポチッと
応援おねがいします
本日は,戸建て2号のお話しになります
~~~~~~~~~~~~~~~~
ある日,仲介の藤崎さんから電話がありました(藤崎さん):戸建て2号の件で,お話しがあります。
(私):なんでしょうか。
(藤崎さん):全体ミーティングで,
募集で入居が出来ていない物件の
お話しで,戸建て2号が話題になりました。(私):どんな話題ですか?
(藤崎さん):いいにくいのですが。。。
(私):どんなことでも良いので,いってください。
(藤崎さん):家賃が高いので,決まらないのだそうです。
(私):いくらなら,決めれますか?
(藤崎さん):皆,○万円ならすぐ決まるとのこと。
(私):いきなりは,勘弁してください。
段階的に家賃下げましょう。
まずは,20%下げましょう。(藤崎さん):いいのですか?
(私):これで,2月は募集しなおしてください。
これで,だめなら,3月にまた考え直します。(藤崎さん):恐縮します。
これで,募集しやすくなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
っというような会話がされました。
しかし,家賃さげるとドンドン自分が
大変になってしまいますね
これでも,仕入れがやすかったので,
表面利回りは,かろうじて30%あります
さてどうなるでしょうか
これで,決まらないと結構苦しくなってしまいますね
←皆様
(↑↑ここをポチッと)
訪問のついでに、 不動産投資の健美家
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2022.12.31)
- 久し振りの更新!(2022.09.11)
- 久し振りの更新!(2022.04.09)
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2021.12.31)
- コロナの状況下でも申込をいただけました!(2021.01.15)
コメント
お家大好きさん
コメントまたまたありがとうございます。
まったく,おっしゃるとおり,かもしれませんね。地域最安値で,ちゃんちゃんと次に行くということもありかもしれませんね。地方での自主管理というのは,リスク回避をしないといけませんので,結構大変です。今後ともご教授よろしくお願い致します。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年2月10日 (火) 23:17
こんばんわ~~~
その業者様のいってる値段でこの段階から募集かけてもらったほうがいいですよ。
段階的に下がると、みている人がこの物件はまだ下がるなとか、人気がないんだな。と思います。
賃貸ではそこまではおもわないですが売買でこれをやると売れなくなります。
下げるなら1回にした方がいいですよ。
自分でリフォームすると業者に頼むより価値がありような気がしますが、入居者様からするとマイナスなのです。入居者様はプロにやってもらったんだと思うから喜ぶのです。
私も物件はできる限り自分でリフォームしますが(外壁塗・フローリング・壁紙はり・ペンキなど)おお客様には絶対に自分でやっとは言いません。仲介業者にも言わないようにしています。
素人がやったとわかるとクレームがくるかもしれないからです。実際最初(10年前)は来ました・・・
早く決めてしまい次の物件にどんどんいきましょう~~
投稿: お家大好き | 2009年2月10日 (火) 20:26
ALDOさん
先日現地に行って,掃除を兼ねて6時間くらいいましたが,なかなか,都合良く,人はきませんでしたよ(笑)早くきまってほしいですね。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年2月10日 (火) 00:56
新築戸建てのように机とパイプ椅子を出しててら
ちゃんさんが直接現地で内見者を待ち受けたら決
まりそうですよね。
頑張ってください、応援しています。
投稿: ALDO | 2009年2月 9日 (月) 22:28
プチ大家さん
そうなんですよ。見にきてくだされば、決まる確立多くなるのですが。営業マンもすすめてくれるとのことですので、少しだけ、待つことにしてます。少し、もどかしいですね。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年2月 9日 (月) 18:53
autamnさん
そうなんです。戸建て入りさえすれば、出入りは少ないとは思いますが、この物件の場合は、間取りが少々よくないので、苦戦しています!
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年2月 9日 (月) 18:47
ゴンさん
私も残念です。現実は、きびしいです!仲介さんは前向きなので、もう少し、がまんしてみようかと思っています。辛抱ですかね。
てらちゃんより。
投稿: | 2009年2月 9日 (月) 18:45
詳しくないのでわかりませんが・・・
あそこまで綺麗になった物件ですから
観てもらえれば、決まりそうですけどね・・・
「騙されたと思って見て下さい!」
みたいな営業してもらえないのでしょうか??
投稿: プチ大家 | 2009年2月 9日 (月) 18:16
家賃下げ残念ですが・・・、表面で30%あればOKですよね!
早く決まるといいのですが^^
投稿: ゴン | 2009年2月 9日 (月) 17:02
20%の値下げをしても、
まだ30%の利回りあるですか。
それは素晴らしいですね。
戸建は入居が決まったら、
マンションより出入りが少ないみたいですね。
是非、この春には決めたいですねー
応援します。
投稿: autamn | 2009年2月 9日 (月) 13:43