« ど素人リフォーム<シロアリ対処押入編> | トップページ | ど素人リフォーム<課題編> »

2009年10月 3日 (土)

ど素人リフォーム<シロアリ対処台所編>

人気ブログランキングへ皆様

↑↑ここをポチッと)

訪問のついでに、

↑↑ここをポチッ
応援おねがいします


本日も,戸建て4号のお話です。

前回のつづきになります。

泊まり込みのセルフリフォーム最終日の5日目の

お話しになります。

~~~~~~~~~~~~~~~~

押入の解体,シロアリ駆除剤の散布に

結構手間がかかりました。

引き続き,

台所のシロアリ駆除剤を散布するため,

台所の壁をはがしました。

Sh350048
いったい,どこまで,

シロアリの被害があるのでしょうか?


とにかく,シロアリに食べられた部分を取り去り,

シロアリ駆除剤を散布しました。

台所,驚きの新事実はっかくです

Sh350023
台所の床,入り口から

シンクに向かって,2,3度でしょうか傾いてます


床をはがし根太を

打ち直そうと思いましたが,

気が付けば,お昼もたべてません

そこで,お昼をたべようかとふっと,

時計を見るとタイムリミットです

すぐさま,帰りの支度をし,

長かったセルフリフォームも一端終了し,

急ぎ,空港に向かって出発をしました

次回はセルフリフォームの

やり残した課題についてです。

つづきを見たい方,

ぽちっと応援よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ皆様

↑↑ここをポチッと)

訪問のついでに、

不動産投資の収益物件

|

« ど素人リフォーム<シロアリ対処押入編> | トップページ | ど素人リフォーム<課題編> »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ど素人リフォーム<シロアリ対処台所編>:

« ど素人リフォーム<シロアリ対処押入編> | トップページ | ど素人リフォーム<課題編> »