土壁との戦い!
人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
↓↓ 不動産投資の健美家
↓↓
無言ポチ逃げ歓迎♪
おきてがみというものを設置してみました。
このツール少しだけ、モチベーションが上がる仕組みになってます。
訪問した方が見えるようになってます。
しかし、前提条件は、
人気ブログランキング⇒おきてがみの順番でクリックです。
ご面倒をかけますが、クリックにご協力お願いいたします。
---------------------
今回は、戸建て4号のお話になります。
泊まり込みリフォームをいたしましたが、
土壁の撤去につまずきました。
結構たいへんでした
前回とは別の土壁を撤去しました。
ここの土壁を取り除きます。
今回は、取り除く過程をしめしますね。
少しづつ、土埃をさせないように
丁寧に削っていきます
格子状に編んだ竹がみえてます。
ひたすら、削り取り除きます。
ここまでの作業で、
約2時間くらいはかかっています。
3時間以上かけて、
ようやく、取り除きました
取り除いた、土壁はガラ袋に入れ、
廃棄しました。
ついでに写真の右側の土壁も撤去しました。
土壁を撤去すると
部屋の中が明るくなった気がします。
しかし、とてもつかれました。
手も足も筋肉痛になりました
でもさらに、調子にのり、
トイレの土壁も撤去しました。
こちらは、画像取るの忘れてしまいました。
次回時間のあるときに、
掲載いたします。
ほんと、へとへとになりました
ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
↓↓ 不動産投資の健美家
↓↓
無言ポチ逃げ歓迎♪
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 半年ぶりの更新!(2023.10.07)
- ブログの更新!(2023.04.01)
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2022.12.31)
- 久し振りの更新!(2022.09.11)
- 久し振りの更新!(2022.04.09)
コメント
ゴンさん
こちらこそ、大変お世話になりました。
ぜひとも、来年も情報交換させてください。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年12月31日 (木) 12:26
今年も色々と御世話になりました♪
来年も沢山情報交換しましょうね!^^
投稿: ゴン | 2009年12月31日 (木) 11:42
アキラさん
こちらこそ、アキラさんのブログを見て、自分もがんばらないとっという、モチベーションを上げていただきました。私の方は、まだまだ、リフォーム三昧です。来年もリフォーム内容公開いたしますので、応援よろしくお願いいたします。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年12月31日 (木) 10:39
tysさん
セルフリノベーション、うまい表現ですね!来年もセルフリフォーム三昧ですが、なんとか完成に持っていきたいと思います。来年もよろしくお願いいたします。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年12月31日 (木) 10:33
土壁って凄く大変ですね!!!!
今年1年セルフリホーム色々勉強させていただきました!
そして良いアドバイスを頂き本当にありがとうございました!
来年もよろしくおねがいいたします!
投稿: 青森の大家 | 2009年12月31日 (木) 08:58
今年一年お疲れ様でした。
てらちゃんのは、セルフリフォームを超えて、セルフリノベーションですね。
新しいジャンルの開拓ですね♪
来年も楽しみにしています。
投稿: tys | 2009年12月31日 (木) 06:48
プアパパさん
リフォーム思ったようには進んでません。来年こそは、完成したいです。来年もよろしくお願いいたします。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年12月31日 (木) 00:32
リフォーム進んでいますか?
泊り込みのときは風邪をひかないように
してくださいね。
投稿: プアパパ | 2009年12月30日 (水) 22:53
空飛ぶかっさん様
今年もお世話になりました。戸建て4号まだまだ、リフォーム先が見えてませんが、来年もリフォーム三昧になりますので、よろしくお願いいたします。
てらちゃんより。
投稿: てらちゃん | 2009年12月30日 (水) 21:32
まだリフォーム中でしょうか?
今年もたくさんリフォームされましたね。
良いお年をお迎えください!
投稿: 空飛ぶかっさん | 2009年12月30日 (水) 18:06