本の感想2!
人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
↓↓ 不動産投資の健美家
↓↓
無言ポチ逃げ歓迎♪
毎日、ブログ更新中
皆様のクリックで、モチベーションが上がります
人気ブログランキング⇒おきてがみの順番でクリックを。
---------------------
当ブログは、2008年3月より開始してますが、
3年を超え、ついに1200ブログを達成しましたので、
過去のブログを以下整理しました。
・2008年~ここをクリック
・2009年~1号、2号の出来事~ここをクリック
・2009年~3号買い付けなど~ここをクリック
・2009年~3号リフォームなど~ここをクリック
・2009年~3号入居募集など~ここをクリック
・2009年~4号買い付けなど~ここをクリック
・2009年~4号セルフリフォーム1~ここをクリック
・2009年~4号セルフリフォーム2~ここをクリック
・2009年~4号その他~ここをクリック
クリックすれば
過去ブログに飛ぶようになってます。
詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ右下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。
---------------------
本日も、本の感想になります。
![]() |
入り口で決まる不動産投資儲けのルール ‐サラリーマンからわずか数年で年収3000万円社長になった方法!‐ 峯島 忠昭 ごま書房新社 2011-07-29 売り上げランキング : 4162 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この本、良本です。
不動産投資本の中では、異例かもしれません。
内容を野球にたとえると、ピッチャーがなげる球が
変化球(暴投含む)が多いです。
大家さん5番勝負は、
読む人がそれぞれの自身の投資ステージで理解が違うので、
現時点での成功大家さんなのか?
将来的に準備をしないとこのままでは、
危険な状態になる大家さんなのか?
違った意味で、興味がわく対談内容でした。
ただ、対談形式は、他の不動産投資の本とかぶるので、
ちょっと企画としては、残念な感じがしました。
この本は、第2段ということで、
前作や普通の1500円の不動産の投資本と内容については、
多少変化させ、さらにページ数も多くとり、
工夫を凝らしています。
映画でもそうですが、どうしても第2段は
前作を超えられないとのプレッシャーがあるので、
それを補うかのような、内容を変化させています。
そういう意味で、
普通の不動産投資本に飽きた方には、良いかもしれません。
それから、本のアマゾンキャンペーンが、
本日27日あるいは、28日には始まるようです。
人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
↓↓ 不動産投資の健美家
↓↓
無言ポチ逃げ歓迎♪
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本の購入!(2012.09.09)
- キャンペーンはじまる!(2011.08.30)
- 本の感想2!(2011.08.27)
- 本の感想!(2011.08.26)
- 本の感想!(2011.07.10)
コメント