無料相談会場にて!
人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
↓↓ 不動産投資の健美家
↓↓
無言ポチ逃げ歓迎♪
毎日、ブログ更新中
皆様のクリックで、モチベーションが上がります
当ブログは、2008年3月より開始してます。
5年目になりました。ブログ数も1700を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。
・2008年~、・2009年~1号、2号の出来事
・2009年~3号買い付けなど、・2009年~3号リフォームなど
・2009年~3号入居募集など、・2009年~4号買い付けなど
・2009年~4号セルフリフォーム1、・2009年~4号セルフリフォーム2
・2009年~4号その他、・2010年~1号、2号の出来事
・2010年~3号の出来事、・2010年~4号の計画
・2010年~4号のリフォーム、募集、・2010年~4号のその他
・2011年~その1、・2011年~その2、・2011年~その3
上記をクリックすれば
過去ブログに飛ぶようになってます。
詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。
---------------------
本日も、確定申告のお話になります。
急遽実家に出向き、確定申告の準備をしました。
この時期は地域に、
確定申告の無料相談会場が開催されており、
そこに出向きました。
朝9時から16時まで、その会場で確定申告書のチェックを
してくれます。
会場に9時に行きましたが、すでに20人位並んでました。
自分の番が来て、書類をチェックしてもらいしました。
内容的には、ほぼあっていましたが、
控除の書類が必要なため、
一旦は持ち帰ることになりました。
控除の書類を電話をかけて取り寄せる手続きをしました。
その書類がきたら、書類にはりつけ、
多少数字を修正し、
出来上がりです。
今度は郵送でも可能です。
今回は、税金を支払うことになりそうです。
税金は最寄の銀行、郵便局でも払えますが、
税務署の窓口で直接支払うこともできます。
人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
↓↓ 不動産投資の健美家
↓↓
無言ポチ逃げ歓迎♪
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2022.12.31)
- 久し振りの更新!(2022.09.11)
- 久し振りの更新!(2022.04.09)
- 久し振りの更新、今年を振り返ってみました!(2021.12.31)
- コロナの状況下でも申込をいただけました!(2021.01.15)
コメント