« 木製窓をアルミサッシ窓に交換 その1! | トップページ | 木製窓をアルミサッシ窓に交換 その3! »

2014年12月27日 (土)

木製窓をアルミサッシ窓に交換 その2!

人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
人気ブログランキング
↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村
↓↓
おきてがみ

#HANDLE#、いつもありがとうございます!

無言ポチ逃げ歓迎♪

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは、2008年3月より開始してます。
7年目になりました。ブログ数も2400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~、・2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど、・2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など、・2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム1、・2009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他、・2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事、・2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集、・2010年~4号のその他
2011年~その1、・2011年~その2、・2011年~その3
2012年~その12012年~その2

上記をクリックすれば
過去ブログに飛ぶようになってます。
詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

本日は、戸建て7号のお話です。

今回は、2階の木製の窓をアルミサッシの窓に交換をしました。

前回のつづきになります。

窓を枠ごと正確に採寸し、あらかじめ特注のアルミサッシの窓を注文しておきます。

商品が到着後、作業に入ります。

1_2
(ビフォー1)
まずは、この窓を取り外します










1_3
(ビフォー2)
窓枠になります。

レールを外すと鉄製のプレートが敷いてあります。

これも外します。

外すのに大変苦労しました。



2_2
(ビフォー3)
外すと木枠が出てきました。

この上に購入したアルミサッシを置きます。







5
(ビフォー4)
枠を取り付けます。









4_3
(ビフォー5)
こちら側の枠も取り付けます。

上下左右の枠をはめると隙間ができていましたので、

ベニア板を間に挟み込みました。




1_4
(アフター1)
窓を付けたら完成です。

※外側の窓枠はシリコンコーキングして

雨がしみこまないように防水します。





3_2
(アフター2)
全体の画像です。

清潔感があり、

大変良い感じになりました。

ちなみに総作業時間は枠の取り付けに手間どい

4時間ほどかかっています。

それから、窓枠の塗装も残っていますが

時間のあるときに行いたいと思っています。

--------------------

人気ブログランキング⇒おきてがみ
の順番でクリックしてくださいね!
人気ブログランキング
↓↓ ↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

|

« 木製窓をアルミサッシ窓に交換 その1! | トップページ | 木製窓をアルミサッシ窓に交換 その3! »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 木製窓をアルミサッシ窓に交換 その1! | トップページ | 木製窓をアルミサッシ窓に交換 その3! »