住まい・インテリア

2023年10月 7日 (土)

半年ぶりの更新!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは2008年3月より開始してます。

なんと!15年目になりました。

ブログ数も4400を超えました。

そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば、

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

またまた、数ヶ月ぶりの更新です。

更新も半年に1回程度になっております。

手持ち不動産の動きは、前回に報告したような動きと1軒退去になっており、

現在の状況は、3号、5号、8号、11号以外は満室です。

今年は縁あって、なんと!3件もの土地の購入がありました。

重なりすぎていますが、続くときは続きますね。

来年に向けて、計画をたてたいと思います。

ブログにはおいおい、公開していきたいと思います。

5号の退去に伴う原状回復などを行い、入居募集の依頼を行いました。

戸建てなので、ゆっくりとした入れ替えが発生していますが、

いつもの業者にお願いして、ゆるりと準備ができました。

さて、今後も不定期ですが、ぼちぼち更新させていただきます。では。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!



人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

| | コメント (0)

2023年4月 1日 (土)

ブログの更新!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは2008年3月より開始してます。

なんと!15年目になりました。

ブログ数も4400を超えました。

そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば、

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

数ヶ月ぶりの更新です。

相変わらず、サラリーマンの仕事が忙しい為、

更新も不定期になっております。

不動産の動きは、年末に報告したような動きになっておりますが、

現在の状況は、3号、8号、11号以外は満室となりました。

今年の繁忙期は、コロナあけだったためか、動きが早かった印象です。

3号にも問い合せがあったものの、決まりませんでしたので、いよいよ

別の動きを取るための準備をしている最中です。

また、動きのなかった7号の退去連絡が来ております。

不動産は、満室になったり、空室になったりの繰り返しなので、

粛々と作業をこなしています。

それから、3月の確定申告は、初めてe-taxで行いました。

今まで、商工会議所で行っていましたが、自宅にいて、空いた時間にでき、

すべて完結するのと、機器がスマホがあればよいので、とても便利でした。

来年もe-tax活用したいと思います。

今後も不定期ですが、ぼちぼち更新させていただきます。では。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!



人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

| | コメント (0)

2022年12月31日 (土)

久し振りの更新、今年を振り返ってみました!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは2008年3月より開始してます。

なんと!15年目になりました。

ブログ数も4400を超えました。


そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば、

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

数ヶ月ぶりの久し振りの更新です。

サラリーマンの仕事が忙しい為、中々時間がとれておりませんので、

更新もできておりません。

今年1年、目標は設定しておりませんので、

総括的なことを書きます。

1号、5号、6号、7号、10号は動きはまったくありませんでした。

3号は、コロナ渦で現在空室多くなり、壊滅的です。

ことし年末にかけて、内覧は何度かありましたが、決まっておりません。

テコ入れ含め、いよいよ撤退も視野に入れ、

来年活動したいと思います。

2号、前回お伝えしましたが、家賃交渉があり、

減額で決着しました。厳しいですね。

4号年末に退去があり、原状回復、募集し、なんと

空室期間なしで、直ぐ申込みいただき、現在入居いただいております。

11号は駐車場ですが、解約もありました。しかし、短期契約ですが、

来年4月まで申込いただき、なんと満車になりました。初めてなので、驚いてます。

12号はシングル中心なので、出入りが多いです。半年ほど満室になりましたが、

年末に退去があり、また1室空室となりました。繁忙期に期待です。

それから、1つ土地を入手しました。13号になります。

年初に問い合わせがあり、なんとか購入することができました。

また、隣地の方から連絡がありました。売りたいとのことでしたが、

指値を伝えたところ、受け入れていただけませんでした。

急いでいないので、様子を見たいと思います。購入できればラッキーかと。

来年ですが、そろそろ大きく動いても良い時期かもしれませんが、

仕事もさらに忙しくなるかもしれません。その時々の時間を大切にして、

不動産の活動をしたいと思います。

来年のブログの更新ですが、まだまだ、いそがしく、不定期の更新になりますことを

お許しください。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!


人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

にほんブログ村

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

| | コメント (0)

2022年9月11日 (日)

久し振りの更新!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは
2008年3月より開始してます。

なんと!14年目になりました。ブログ数も4400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

久しぶりの更新です。

近況を記載したいと思います。

3号で退去がかさみ、現在空室が2室増えてしまいました。

そろそろ見極めどきがきているのかもしれません。

テコ入れをするのか、考え中です。

12号は入退去があり、1室のみ空室となりました。

7号、車が建物横に突っ込んでくる物損事故がありました。

幸い、建物はかすっただけでしたので、塗装ですみましたが、

エアコン、電気メーター、樋、倉庫など全て新品に交換で2ヶ月かかりました。

2号で、雨漏り、エアコン交換、家賃減額ともろもろ出来事がありましたが、

屋根屋さんにみていただき、対処、エアコンは知り合いの業者さんにお願いし交換で対応。

家賃減額は、念書を作成し、対応となかなか大変でした。

11号は駐車場ですが、砂利のため草刈りをいつもの業者にお願いしました。除草剤の値上げがありましたが、

おおむね許容範囲でした。発注後、すぐに対応していただき、きれいになりました。

その他は特に大きな出来事はなく、平常運行でした。

現業務が忙しい中、なかなか、ブログ書けませんが、以上になります。

ということで、また半年くらいで更新をしたいと思います。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

| | コメント (0)

2022年4月 9日 (土)

久し振りの更新!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは
2008年3月より開始してます。

なんと!14年目になりました。ブログ数も4400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

久しぶりの更新です。

忙しく、更新できておりませんが、

近況を記載したいと思います。

今年は、不動産の動きは、昨年よりはありました。

縁があり、土地を購入しました。建物がついていますが、

廃墟なので、しばらくは放置したいと思っています。

賃貸の方は3号以外は満室でしたが、

12号に退去があり、1室空室となりました。

繁忙期が過ぎてしまっての退去なので、残念でした。

直近の出来事をもう少し紹介しますと、

7号の住人から洗面所の水漏れの連絡がありました。

洗面台の止水栓の接続のプラスチックにひびが入り、

そこから漏れて洗面台下収納の床ベニアが水でふやけて

洗面台一式交換することになりました。しかし、昨今の状況下で

洗面台を購入しようとしたところ在庫がなく、

発注しても10日くらいかかることがわかり

住人に迷惑が掛かってしまいましたが、なんとか乗り越えました。

以上になります。

ということで、また半年くらいで更新をしたいと思います。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

| | コメント (0)

2021年12月31日 (金)

久し振りの更新、今年を振り返ってみました!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは
2008年3月より開始してます。

なんと!14年目になりました。ブログ数も4400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

だいたい半年久し振りの更新です。

今年から、忙しくなり更新できていません。

年間振り返りくらいは更新したいと思い、

ブログを書いてます。

---------------------

それでは、今年の振り返りをしたいと思います。

目標を設定しておりませんので、

この1年の総括的なことを書きます。

今年もいろいろなことがありました。

1号、2号、5号、7号、10号は動きはありませんでした。

問い合わせなどもまったくなく、平穏です。

4号は退去後、募集1か月ほどで入居がつきました。

6号は、10か月ほどかかりようやく申込がいただけました。

コロナ渦に退去され、内覧が全くなかったので、

どうなるかと思いましたが、決まって良かったです。

駐車場の8号は、近隣から問い合わせはありますが、申込は、

いただけませんでした。付近の砂利駐車場が安いので、

そちらにながれているようですが、別の活用法を考えないと

とは思っています。

11号は管理会社から連絡があり、草取り、砂利入れなど

そこそこメンテナンスをしています。一時、9割の稼働でしたが

後半退去があり6割の稼働になっていますが、まずまずの活動ができたと

思っています。

12号ですが、ブログ上では、詳細はまだ公開しておりません。

土地から探して、駅近に企画した新築RCで2年経過しています。

シングル7室で、1年目は満室でした。

今年、すでに何件か退去がありました。コロナ渦で

問い合わせが極端に減っている影響が大きいですが、

そんな中でも申込もいただいたりと良いこともありました。

満室までもう少しです。

こちらもぽつぽつと内覧もではじめてきましたので、

繁忙期に一気に、満室をめざしたいです。

さて、3号です。こちらも相変わらず、出来事がありました。

こちらもコロナ渦で極端に問い合せが減りましたが、

そんな中、3件退去があり、2件の申し込みをいただきました。

しかし、昨年からの空室があり、現在2件の空室となっています。

退去のたびに原状回復のため、セルフで作業していますので、

結構大変でした。出入りが激しい1年になりました。

来年のブログの更新ですが、不定期の更新になりますことをお許しください。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

| | コメント (0)

2021年1月15日 (金)

コロナの状況下でも申込をいただけました!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは
2008年3月より開始してます。

なんと!12年目になりました。ブログ数も4400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

またまた更新になります。

本日は空室中の6号のお話しになります。

前回も記載しましたが、6号は、繁忙期になって、

問い合わせがまあ多くなってきました。

内覧も数回ありましたので、そろそろ決まるかと思っていましたところ、

先日1件の内覧がありました。

すると、仲介さんから連絡があり、なんと申込がいただけました。

決まるのはもう少し内覧が活発になってからでは、と思っていましたが、

予想の1,2か月も早いタイミングできまりました。

現在保証会社の審査中ですが、仲介さん曰く、

属性など含め特に問題なさそうとのこと。

一応、審査後に募集止めをしたいと思っています。

まずは、第一段階クリアーしたかと思っています。

年明けで、コロナの猛威があり、再度緊急事態宣言も出ている中、

申込をいただけたのは、とてもうれしいことです。

良かった。良かった。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

| | コメント (0)

2021年1月11日 (月)

久し振りの更新!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは
2008年3月より開始してます。

なんと!12年目になりました。ブログ数も4400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

久し振りの更新になります。

本日は空室中の3号と6号のお話しになります。

3号は問い合わせが極端にへりました。

首都圏に緊急事態宣言がでているためか、

コロナの影響なのか、わかりませんが。

問い合わせが減ったのは、コロナが少なからず影響しているのかと思っています。

一方、6号は、繁忙期になって、問い合わせがまあ多くなってきました。

内覧も2件ほどありましたが、まだきまっていません。この調子だと

決まるのはもう少し内覧が活発になってからでは、と思っています。

3号と6号の違いですが、田舎と都会との違いかがでているかと思っています。

コロナの状況下、人の動きは、都会の方があるように思えますが、

引越しとなると内覧や問い合わせの状況を見ると都会への動きは少し

にぶくなっているように思います。単純に比較はできませんが、

田舎の方が、問い合わせが多いような感覚を持っています。

2月3月まで見て、繁忙期の真っただ中になって、動きがどうなるのか、

状況を見守っていきたいと思っています。

不定期になりますが、ボチボチ更新したいと思います。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

| | コメント (0)

2020年12月31日 (木)

今年を振り返ってみました!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは
2008年3月より開始してます。

なんと!12年目になりました。ブログ数も4400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

毎年恒例の今年の振り返りをしたいと思います。

この1年を振り返った総括的なことを書きます。

---------------------

今年もいろいろなことがありました。

まず、2020年1月1日に決めた目標ついて、

4つありました。

(1)3号→満室運営へ

(2)個人での新物件→満室運営へ

(3)8号,11号:駐車場の満車

(4)全物件→完全満室へ

今年の成果について、それぞれ評価をします。

(1)について、

戸建て3号は、年初から空室の対応を始め、

5月にようやく満室となりましたが、

7月、9月に退去、

目標はひと時達成いたしましたが、

2室空室となり現在に至ります。

出入りが多く、コロナの影響もあって、

募集後も反応が弱く、今年も安定してません。

(2)について、

ブログ中には公開していませんが、

昨年シングル中心の物件の取得をし、年明け募集、

3月中にすべて埋まり、満室にできました。

新築なので、埋まるのはそこそこ早かったです。

ただし、コロナの影響の為、11月に1室退去、

来年1月に1室退去予定となっております。

再度募集に頑張りたいと思います。

(3)について、

8号駐車場ですが、相変わらず難しいです。

所有戸建てとセットでの活用で、

引き続き運用したいと思います。

11号の駐車場ですが、今年前半に砂利補給、

後半は、草刈りをいたしました。

運営ですが、7月までに4台の出入りがありましたが、

12月に2台の申込があり、稼働率が、70%を超えて運用が

出来ていますので、まあまあ上出来でした。

(4)について、

戸建てでも完全満室は達成できませんでした。

2号、3号、4号は何もなく、安定した運営でした。

1号、7号は退去がありましたが、約1か月の空室期間で、

満室となりました。

6号が、9月退去で1戸あいてしまい、現在も募集中です。

他の戸建て以外でも同様空室がパラパラあります。

来年こそは、駐車場以外は満室を目指したいです。

以上、4つの項目について、

(1)一部満室達成、でも年末までに未達成、

(2)達成、でも年末までに未達成、

(3)未達成

(4)未達成となりました。

今年は、コロナの影響を少なからず受けた物件もあり、

目標の達成率が悪くなり、かなり消化不良でした。

戸建て賃貸自体は居住期間が

長く安定した賃貸経営ができていますし、

1号物件のように、退去時にきちんと修繕すると、

すんなり埋まるので、まあ心配はしておりません。

一方、3号はシェアハウスの為、

満室にしても、7か月で満室が崩れてしまいました。

シェアの満室化はなかなか難しいと感じています。

駐車場は管理会社に任せている

11号は安心ですが、場所的に

8号は今後も物件とセットで運用したいと思っています。

来年は、新物件とすべての戸建てを満室化し、

安定経営を目指したいと思います。

さて、来年もいろいろなことがあるかと、いや、

起こるかと思いますが、

今年同様、日々がんばっていきたいと思います。

それから、

ブログ更新頻度は、12月から更新しなくなりましたが、

気が向いたら更新するという方針に変更したいと思います。

更新しないわけではありませんが、

ほそぼそと続けていきたいと思っています。

以上、本ブログ、今年1年本当に皆さんに

ささえていただき、大変ありがとうございました。

来年も当ブログ、応援よろしくお願いいたします。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

| | コメント (0)

2020年12月 4日 (金)

問い合わせ!

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

人気ブログランキングへ

↓↓ ↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

毎日、ブログ更新中

皆様のクリックで、モチベーションが上がります

当ブログは
2008年3月より開始してます。

なんと!12年目になりました。ブログ数も4400を超えました。
そこで、過去のブログを整理しました。

2008年~2009年~1号、2号の出来事
2009年~3号買い付けなど2009年~3号リフォームなど
2009年~3号入居募集など2009年~4号買い付けなど
2009年~4号セルフリフォーム12009年~4号セルフリフォーム2
2009年~4号その他2010年~1号、2号の出来事
2010年~3号の出来事2010年~4号の計画
2010年~4号のリフォーム、募集2010年~4号のその他
2011年~①2011年~②2011年~③
2012年~①2012年~②2012年~③
2013年~①2013年~②2013年~③2013年~④
2014年~①2014年~②2014年~③
2015年~①2015年~②2015年~③2015年~④
2016年~①2016年~②2016年~③2016年~④
2017年~①2017年~②2017年~③
2018年~①2018年~②2018年~③2018年~④
2019年~①2019年~②2019年~③ 

上記をクリックすれば

過去ブログに飛ぶようになってます。

詳細は、ブログ左下のバックナンバーや
ブログ左下の「このブログ内で検索→キーワード」などで検索してください。

---------------------

本日は、6号のお話です。

仲介さんから連絡がありました。

問い合わせがあったとのこと。

少しは動きがでてきたのかもしれません。

---------------------

人気ブログランキング

の順番でクリックしてね!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧